歯周病治療

PERIODONTAL

FOR HEALTH歯周病は歯を失うだけではなく、
全身の健康にも影響を及ぼします。

歯周病は、歯を失う原因となるだけでなく、全身の健康にも悪影響を及ぼす可能性のある感染症です。以下に、歯周病が歯の喪失や全身疾患にどのように繋がるか、稲田堤駅より徒歩10秒、京王稲田堤駅より徒歩5分、予防歯科専門の歯医者「ししどデンタルケア稲田堤駅前」が詳しく説明いたします。

歯周病と歯の喪失Periodontal Disease and Tooth Loss

歯周病は、歯を支える歯周組織(歯ぐきや歯槽骨など)の感染症です。
初期の段階では歯肉炎(歯ぐきの炎症)として始まり、進行すると歯周炎に発展します。歯周病が進行すると、次のような症状が発生します。

歯周病の症状をチェック!Check for symptoms of periodontal disease!

一つでも当てはまる方は、ぜひ一度稲田堤駅より徒歩10秒、京王稲田堤駅より徒歩5分、
予防歯科専門の歯医者「ししどデンタルケア稲田堤駅前」までご相談ください!

歯周病の進行についてProgression of Periodontal Disease

初期段階から進行段階まで様々であり、歯肉炎から歯周炎へと進行するにつれて症状が悪化します。以下に、歯周病の主な症状を段階ごとに詳しく説明します。

  • イメージ
    初期段階(歯肉炎)の症状
    歯ぐきの赤みと腫れ
    健康な歯ぐきはピンク色ですが、炎症があると赤くなり、腫れることがあります。
    歯ぐきの出血
    歯磨きやフロスを使用した際に歯ぐきから出血することがあります。
    歯ぐきの痛みや不快感
    歯ぐきに軽い痛みや不快感を感じることがありますが、痛みがない場合もあります。
  • イメージ イメージ
    進行段階(歯周炎)の症状
    歯ぐきの退縮
    歯ぐきが下がり、歯が長く見えるようになります。これは歯周組織の破壊によるものです。
    歯のぐらつき
    歯を支える骨が失われることで、歯がぐらつくようになります。
    持続的な口臭
    歯周病菌の活動により、口臭が強くなることがあります。
    膿の排出
    歯と歯ぐきの間から膿が出ることがあります。これは感染が進行しているサインです。
    咬合異常
    噛み合わせに違和感を感じることがあります。歯が移動することで噛み合わせが変わるためです。
    歯ぐきの痛み
    歯ぐきや歯に痛みを感じることがあります。特に咀嚼時に痛みが強くなることがあります。
  • イメージ
    重度の歯周炎の症状
    高度な歯のぐらつき
    歯が非常に不安定になり、簡単に動くようになります。
    歯を失う
    支えを失った歯が自然に抜け落ちるか、抜歯が必要になることがあります。
    範囲の歯ぐきの退縮
    歯ぐきが大きく退縮し、歯根が完全に露出することがあります。
    激しい痛みと不快感
    炎症や感染が広がることで、激しい痛みや強い不快感を感じることがあります。

歯周病と全身疾患Periodontal Disease and Systemic Disease

イメージ

歯周病は、口腔内の問題だけでなく、全身の健康にも影響を与える可能性があります。これは、口腔内の細菌や炎症が血流を介して全身に広がるためです。具体的には以下のような全身疾患と関連しています。

心血管疾患

歯周病菌やその毒素が血管内に侵入すると、動脈硬化や心筋梗塞、脳卒中のリスクが高まるとされています。
炎症反応が全身の血管に影響を及ぼし、血栓形成のリスクを増加させます。

糖尿病

糖尿病患者は歯周病にかかりやすく、また歯周病があると血糖コントロールが難しくなります。歯周病の治療によって、血糖値の改善が見られることもあります。

呼吸器疾患

歯周病菌が口腔から気道に入り込むことで、肺炎や慢性閉塞性肺疾患(COPD)のリスクが高まります。

低体重児出産

妊婦が重度の歯周病を患っている場合、早産や低体重児出産のリスクが増加するとされています。歯周病による炎症が、胎盤に影響を及ぼす可能性があります。

予防と治療Prevention and Treatment

歯周病は初期段階では自覚症状が少ないことが多く、気づかないうちに進行することがあります。また、歯周病の予防と治療は、口腔および全身の健康を維持するために非常に重要です。以下の方法で歯周病を予防・管理することが推奨されます。
歯周病の治療法は、病気の進行度や患者の個別の状態に応じて異なります。以下に、歯周病の一般的な治療法を段階ごとに紹介します。
なお、稲田堤駅より徒歩10秒、京王稲田堤駅より徒歩5分、予防歯科専門の歯医者「ししどデンタルケア稲田堤駅前」では次の各治療に対応しており、幅広い歯周病治療が可能です。

  • 初期段階(歯肉炎)の治療
    プロフェッショナルな歯のクリーニング
    歯科衛生士が、スケーリングと呼ばれる、歯の表面や歯ぐきの下に付着した歯垢や歯石を除去します。
    適切な口腔ケアの指導
    歯磨きの正しい方法やフロスの使い方、抗菌性のマウスウォッシュの使用方法など、日常の口腔ケアを徹底するよう指導されます。
    抗菌薬の使用
    場合によっては、抗菌薬の使用が勧められることがあります。局所的に適用するジェルや洗口液、あるいは全身的に服用する抗生物質が処方されることがあります。
  • 中期段階
    (軽度から中程度の歯周炎)の治療
    深部クリーニング(スケーリングとルートプレーニング)
    初期段階の治療に加え、ルートプレーニングと呼ばれる治療で歯の根の表面を滑らかにし、歯石や細菌を徹底的に除去する治療方法として加えていきます。歯ぐきが再び歯にしっかりと付着するのを助けます。歯垢や歯石の徹底的な除去と歯根の平滑化が行われます。
    歯周ポケットの洗浄
    歯周ポケットに蓄積した細菌や毒素を洗浄するために、特別な洗浄液や超音波洗浄器が使用されます。
    抗菌療法
    抗菌薬の局所適用や全身投与により、細菌の繁殖を抑える治療が行われます。
  • 進行段階(重度の歯周炎)の治療
    歯周外科手術
    フラップ手術*歯ぐきを切開して持ち上げ、深部の歯垢や歯石を除去し、感染組織を取り除きます。その後、歯ぐきを元の位置に戻し、縫合します。
    骨移植術*歯周病によって失われた骨を再生するために、骨の移植を行うことがあります。
    軟組織移植術*歯ぐきが大きく退縮している場合、口腔内の他の部位から組織を移植して歯ぐきを補う手術が行われます。
    レーザー治療
    特殊なレーザーを使用して、感染した組織を除去し、細菌を殺菌する治療法です。従来の外科手術に比べて、侵襲が少なく、回復が早いとされています。
    支持療法
    定期的なメンテナンスやクリーニング、歯科医師による定期的な評価が必要です。支持療法により、歯周病の再発を防ぎ、長期的な歯の健康を維持します。

予防とメンテナンスPrevention and Maintenance

イメージ
定期的な歯科検診

稲田堤駅より徒歩10秒、京王稲田堤駅より徒歩5分、予防歯科専門の歯医者「ししどデンタルケア稲田堤駅前」では、患者様ごとによってメンテナンスの頻度は異なりますが、少なくとも6ヶ月に一度の定期検診とプロフェッショナルクリーニングが推奨されます。

日常の口腔ケア

毎日の適切な歯磨き、フロスの使用、抗菌性マウスウォッシュの使用を徹底します。歯磨き・フロスの使用方法などは定期メンテナンスの中でお伝えしていきます。

健康的な生活習慣

喫煙を避け、バランスの取れた食事を摂ることが重要です。また、ストレスの管理や適度な運動も歯周病の予防に役立ちます。

これらの治療法を組み合わせることで、歯周病の進行を抑え、健康な口腔環境を維持することができます。患者の個別の状態に合わせた治療計画を立てるため、歯科医師・歯科衛生士との密な連携が重要です。 歯周病を予防して健康なお口を保ちましょう。 歯周病は口腔の健康だけでなく、全身の健康にも影響を及ぼす重大な疾患です。適切な予防と治療を行うことで、健康な歯と体を維持することが可能です。